
韓国ブームの中でひときわ話題になっているのは、「チャパグリ」
今回は、BTSコラボのチャパグリがあるとのことで、こちらをご紹介していきます!
私も食べたことあるので、その感想も載せていきます。笑
チャパグリBTS作り方やアレンジ方法は?
(引用:https://twitter.com/ilso_sakaemachi/status/1500030978596950016/photo/1 )
チャパグリは、大人気映画”パラサイト”でも話題になりました。
また、その後韓国アイドルのBTSが「チャパグリ食べたい」などなどコメント、BTSファンもチャパグリを食べ始めたようです(笑)
私は、全然別ルートですが、他国の友人が作ってくれて食べました!
辛いのが好きな方はたぶん好きだと思います。私はインド人に「舌おかしいよ」と言われたくらい辛い物が好きなのですが、もう少し辛みが欲しかったなと・・・(笑)
そんなチャパグリのつくりからについてご紹介していきます!
作り方
- 1・お湯を沸かします
- 2・ノグリとチャパゲッティを開け中身を出しておきます
- 3・お湯に麺とかやくを入れて4分半茹でます
- 4・麺を茹でてる間に塩胡椒をまぶした牛肉も炒めておきましょう。四角切るのが良いでしょう
- 5・かやくを入れ忘れないようにしましょう。
- 6・湯だったら汁を大さじ3杯ほど取っておきざるに麺を流し込みます
- 7・皿に移し茹で汁に粉末スープを入れ溶かします。
-
溶かしたものを麺にかけてよく混ぜ合わせましょう
- 8・辛いのが苦手な人は赤い方の粉末スープを減らしましょう!!これはポイントですよ!
- 9・牛肉をトッピングして完成
コツ・ポイント
麺は固めがおいしいです!
2人で食べてもいい量です。
上記のレシピはシンプルなチャパグリに牛肉のアレンジをしたもの。
ここからは大胆アレンジをご紹介していきます!
辛いもの好きにおすすめ「プルダッゲティ」
チャパゲティの人気アレンジに、プルダッゲティがあります。
プルダッゲティは、チャパゲティと激辛なプルダックポックンミョンというインスタント麺を組み合わせたアレンジです。
作り方はチャパグリとほぼ同じで、2つの麺とかやくを茹で、しっかりと混ぜ合わせたら完成です。
ごはんを入れて食べる「汁あり」
チャパゲティの袋の後ろにも載っている公式アレンジが、ごはんを入れる食べ方です。
1・鍋に450mlのお湯を沸かし、麺とかやくを入れて4分茹でます。
2・汁が残っている状態で顆粒スープとオリーブオイルを入れ、よく混ぜます。
3・最後にごはんを入れて、しっかりと混ぜ合わせたら完成です。
香ばしいスープとご飯の相性が抜群で、雑炊感覚で食べることができます。
チーズや卵をちょい足し
若者に人気のアレンジが、チーズのちょい足しです。
出来たてのチャパゲティの上にスライスチーズをのせ、少しチーズが溶けたら完成です!!
。チーズを足すことでコクが増し、非常に美味しいと評判です。半熟の目玉焼きをトッピングし、卵の黄身と麺を絡めて食べるのもおすすめです。
チャパグリBTSカップ麺まずい?おいしい食べ方は
SNSや口コミサイトでは、「焦げた味がする」「正直言ってまずい」「好みが分かれそうな味」という意見が上がっています。
日本ではチャジャン麺自体を食べ慣れない人が多いため、どうしてもまずいという評価に繋がりがちです。
私は上記で紹介したチーズ入りもおすすめですよ!!!
チャパグリBTSSNSの反応は?
(引用:https://twitter.com/yomo_BTS_PJM/status/1499236440726654978/photo/1 )
SNSでの反応を見ていきましょう^^
チャパグリっていうなんだかピリ辛もちもちな麺を作ってくれてめちゃくちゃ美味しかった‼️ pic.twitter.com/5FQjUAeVHl
— あすコーン天!💗💛 (@asukamilk0309) March 9, 2022
チャパグリ多分これはダメ苦手
— 𝖭𝗂𝖼𝗈𝗆𝗂. (@cosmic_xion) March 9, 2022
チャパグリ💗美味しい💖 pic.twitter.com/qbrySj3R45
— MA(エムエー) (@MA52887336) March 6, 2022
チャパグリ🇰🇷🇰🇷🇰🇷 pic.twitter.com/yRD3D4yHLN
— DTうたんちゃん (@N1022Uuuuta) March 2, 2022
チャパゲティとノグリを合わせた大人気韓国B級グルメ”チャパグリ”のチャパグリアングリーが入荷致しました!
通常のチャパグリでは辛さが物足りない方におすすめの激辛バージョンとなっておりますので、是非お試しください☺
イルソイルソ栄町店にてお待ちしております♪ pic.twitter.com/10Rzb0UVRS— イルソイルソ札幌栄町店 (@ilso_sakaemachi) March 5, 2022
チャパグリBTS作り方やアレンジ方法は?のまとめ
今回は、チャパグリのつくり方やアレンジ方法についてご紹介しました!
結構私は好きなのですが、どうしても苦手な方がいるにはいます。
皆さんもぜひおいしいアレンジを見つけて試してみてくださいね!きっとお口に合うアレンジがありますよ!^^
